さざんか
材料
すし飯(白) |
400g |
すし飯(ピンク) |
150g |
のり |
2と1/4枚 |
卵焼き |
1枚 |
かんぴょう(茶) |
|
山ごぼう |
|
青菜 |
|
|
|
作り方
- 花びらを作る。
1/4に切ったのりに、ピンクのすし飯を乗せ細巻きを5本作る。
中心に山ごぼうを入れ、丸の花を作っておく。
- 卵焼きの上に全面すし飯を乗せ、向こう側から1/3のところに1を、その花につけてすし飯で山を1本作る。さらに手前に2本山を作る。
- 1枚ののりを花のほうから山にかぶせ、山の谷になる部分に手前から青菜、かんぴょう、青菜の順に山の斜面に立てるように置く。中心に向け合わせ、巻いてできあがり。