arrow_right
サイトマップ
arrow_right
お問い合わせ
文字サイズ
標準
拡大
search
JA山武郡市のこと
arrow_drop_down
JA山武郡市の概要
事業のごあんない
地域・社会貢献活動
青年部について
JA自己改革の取り組み
JAの正組合員と准組合員について
中期経営計画と農業振興計画の進捗状況と今後の取り組み
広報誌かがやき
採用情報
ディスクロージャー
さんぶのさんちゃん
店舗・施設
arrow_drop_down
本所
支所
ローンセンター
営農・経済センター
機械センター
農産物直売店「山武緑の風」
ライスセンター
農と食
arrow_drop_down
さんぶの農業
さんぶの農産物・特産品
「国消国産」とは?
生産者向け情報
おすすめレシピ
JAバンク
arrow_drop_down
貯める
資産運用・資産形成
借りる
各種サービス
その他
JAバンク概要
JA共済
arrow_drop_down
共済をお考えの皆さま
ご契約者のみなさま
農産物直売店
arrow_drop_down
商品情報
店舗のごあんない
食育ソムリエについて
search
農と食
ホーム
農と食
さんぶの農産物・特産品
千葉の郷土料理 太巻き寿司
好きな絵柄を作ってみましょう
ばら
ばら
材料
すし飯(白)
250g
すし飯(ピンク)
70g
のり
2枚
薄焼き卵
1枚
かんぴょう(ピンク)
紅しょうが
青菜
作り方
巻きすに薄焼き卵をのせ、ピンクのすし飯とカンピョウを交互におき、紅しょうがを芯にして手前からくるくる巻き、花を作る。
のりの上にすし飯を広げ、1cm切り落としたのりを1枚のせる。中央に1の花をおき、両側3ヵ所にへこみをつけ青菜をおく。形よく巻き上げできあがり。