サトイモと鶏肉の中華煮
        
材料(4人分)
| 鶏肉(手羽元骨付き) | 300g | サトイモ | 600g | 
|---|
| ニンジン | 150g | ショウガ | 40g | 
|---|
| キヌサヤ | 40g | 油 | 適宜 | 
|---|
〜A〜
〜B〜
| 固形コンソメ | 1個 | 水 | 3カップ | 
|---|
| しょう油 | 大さじ7 | 砂糖 | 大さじ1 | 
|---|
| みりん | 大さじ2 | 
|---|
 
作り方
- 鶏肉は、Aに漬け、下味をつけておく。
- サトイモの皮をむき、水洗いした後、ザルに上げて水けを切る。ニンジンは乱切り、ショウガは薄切りにする。キヌサヤは筋を取る。
- 油を高温に熱して、大きめの鍋でサトイモと1を別々に揚げる。
 (サトイモは薄皮が出来るまで、鶏肉はキツネ色になるまで)
- 鍋にBとショウガを入れて煮立て、3を入れた後、中火で蓋をして煮る。途中で、浮いてきたあくを取り、ニンジンを入れ、最後にキヌサヤを入れ、火が通ったら出来上がり。
★熱した油にサトイモを入れると吹きこぼれることがあるので、ご注意ください。